このページの位置情報

海難事故防止教室

2012年05月23日
みなさんこんにちはベー

伊江漁協観光部会の平安山ですラブ

最近伊江島は、暑くなってますねアップ
そろそろ夏の季節が近づいてきているのでしょうかがーん


ところで、今日、伊江村教育委員会主催の海難事故防止教室に講師として参加してきましたパー若葉マーク

海難事故防止教室

村内の小中学校へ回り講話してきましたキョロキョロ

講話の内容

・海難(水難)事故の恐ろしさ
・自分の身を守ることの大切さ
・安全に楽しむための約束
・海の危険生物について

などなど、講話してきました。

この海難事故防止教室を実施して、一人でも多くの生徒が海での遊び等の注意や危険を回避する能力を見に付けてもらえたらうれしいですチョキ



皆さんも海で遊ぶときは、気をつけてくださいパンチ!

それでは、失礼しますバイバイ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
プロフィール
iegyokyo
iegyokyo
伊江島の海人。
本物の海人と触れ合う本物の体験学習。「海人遊学」の名に込めた海人たちのまっすぐな想いを受け取ってください。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人